紫外線を浴びると髪はどうなるの?髪のUVケアは必要?

日傘

紫外線対策の時にチラっと書きましたが、お顔やお身体だけでなく髪や頭皮にも紫外線対策は必須です!
美しい健康な髪を維持するためには、シャンプーのやり方などに気を配るだけでなく、日ごろからのケアも必要となってきます。

紫外線を浴びると髪はどうなるのか?

日中の紫外線は髪の毛にダメージを与えます。
たくさんの紫外線を浴びてしまうと、バリア機能が低下し、

    • キューティクルの剥離
    • 毛髪内部の空洞化
    • 毛髪の変色
    • 毛髪強度の低下

これらのようなダメージを髪が受けてしまいます。

ダメージを受けた髪はどうなるのか

保湿機能が低下し、弾力やツヤがなくなり、バサつきや枝毛、切れ毛が起こります。
特に夏の海やプールなどで濡れたままの髪だと、更にダメージを加速させるので、ほったらかしにせずすぐに乾かすなどの対処が重要です。
梅雨時だけでなく、梅雨の時期の湿気や猛暑が続く夏の日にかく汗も、水分として吸いやすく頭皮や髪を傷める原因になります。

髪ボサボサ

髪・頭皮への紫外線対策その1:直射日光にさらさない

髪には修復機能がありません。
したがって、傷んでしまうと元には戻らないということです。
まずは直射日光に当てないこと!
車や電車移動がメインでも油断せず、帽子や日傘を使いましょう。

日傘

髪・頭皮への紫外線対策その2:髪のUVケアをする

紫外線を完全に防げるというわけではありませんが、紫外線の影響を軽減できる可能性があるのが日焼け止めです。
出来れば夏の日差し以外でも、季節関係なく1年を通してUVケアをすることが髪や頭皮にとってはお勧め。
日焼け止めの中には、髪の毛や頭皮にも使える商品があります!
従来のクリームタイプの他、ジェルやミルク、スプレータイプなど様々な種類のものが発売されています。
使用部位やSPF値・PA値など使うシーンに合うものを選びましょう。
髪だけでなく頭皮にもムラなく塗布するようにしてくださいね。
そしてシャンプーでしっかり洗い流し、根元から毛先まで乾かすことも大切です。

塗る

髪・頭皮への紫外線対策その3:ヘアカラーの変色に気を付ける

ヘアカラーをしたあと、紫外線によって色素の一部が変化して変色することがあります。
色素は赤・黄・オレンジなどの暖色系と、青・青緑などの寒色系に分けれらますが、寒色系の方が紫外線の影響を受けやすくなっているそうです。
特に、寒色系のマット系やアッシュ系の色素は、紫外線の影響を受けて変色しやすいと言われているため、直射日光を避ける対策をしていきましょう。

髪

夏の終わりかけ、秋の始めも注意!
季節の変わり目は髪の毛が抜けやすくなります

紫外線の影響をたくさん受けた夏から秋へ移行する季節、シャンプー時に髪の抜ける量が多くなった気がする・・なんてことはありませんか?
髪の毛にも「抜けやすい時期」というのがあり、季節の変わり目は抜けやすく、特に夏の終わりから秋にかけてが一番抜けやすくなります。
抜けやすい時期に抜けること自体は問題ではありません。
ただし、頭皮や髪の毛が元気でないと、その次に生えてくる髪の毛に影響が出てきます。
髪のターンオーバーはお肌よりも時間が掛かるため、気が付いた時には手遅れ、ということも出てきます。
季節が変わっても気を抜かないよう、紫外線対策はしていきましょう。

ブラッシング

当院の美容鍼灸コースなら、お顔も頭皮もケア出来る!

アイリスの美容鍼灸コースは、お顔への鍼だけでなく頭皮にも鍼をしていきます。
頭皮からのリフトアップの効果を狙ったものではありますが、頭皮の血行を良くしてくれる働きもあります。
頭痛でお悩みの方が美容鍼灸コースを受けて頂くと、「スッキリした」「ひどい頭痛が出なくなった」などと喜びのお声を頂くことがあります。

お顔も頭皮も気になるという方は美容鍼灸コースの施術もお勧めです!

紫外線・日焼け対策ブログまとめ

関連記事一覧はコチラ↓

髪・頭皮について ブログまとめ